Yidaki Player- Tets-J Official Site

哲J の公式サイトへようこそ。
このサイトは、イダキ奏者、哲Jのオフィシャルサイトです。
2023年7月にリニューアル。
これから、哲Jのライブ情報や、活動報告など少しずつですがアップ予定です。

[出演のお知らせ]

5月のACROSS THE SKY 「HEARTY NOTE」に続き、またJ-WAVEに出演しました。
聴き逃した方は下記より9/13まで聴くことができます。

https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20230907220000



哲Jのプロフィールはこちら
演奏/講演/出演のご依頼はこちら
FACEBOOKページ
公式Instagram

イダキとは

一般的に「ディジュリドゥ」と呼ばれるオーストラリア先住民アボリジナルの民族楽器の中でも、伝統的な地域である北東アーネムランドでその地に住むヨルングの職人によって制作されたディジュリドゥを「イダキ」と呼びます。
素材は、ユーカリ(主にストリンギーバーク、ウーリーバット、ブラッドウッドなど)をシロアリが食べて中が空洞になった木を使用しています。
北東アーネムランドでは、今もなお、伝統的な儀式でソングマンの伴奏楽器としてこの楽器が使われています。

哲Jは主にイダキを使用して、伝統的な奏法を使いながら、伝統曲、オリジナル曲を演奏しています。